2021年06月21日

「黄昏アウトフォーカス overlap」アフレコレポート

ぴかぴか(新しい)ドラマCD「黄昏アウトフォーカス overlap」好評発売中ぴかぴか(新しい)


発売を記念して、本日はじゃのめ先生によるアフレコレポートをお届けいたしますかわいい



恋人同士になり、そして少しだけ大人になりつつある
真央の寿の変化にじゃのめ先生もドキドキハートたち(複数ハート)
思わず胸がギュッとなるシーンも、くすりと笑える微笑ましいシーン
そして、わいわい楽しい元気なシーン
原作の魅力を余すところなく音声化すべく
キャスト皆様で楽しく全力で取り組んでいただきましたるんるん

松岡さん&内田さん仲良しエピソード
ぜひぜひアニメイト特典CDにフリートークと合わせて
お楽しみくださいね!ひらめき

《画像はクリックで拡大します》
tasogareOL_repo01.jpg

tasogareOL_repo02.jpg

tasogareOL_repo03.jpg

tasogareOL_repo04.jpg

tasogareOL_repo05.jpg

tasogareOL_repo06.jpg
posted by Ginger Records at 20:00| 黄昏アウトフォーカス overlap

2021年06月18日

ドラマCD「黄昏アウトフォーカス overlap」本日発売!

ぴかぴか(新しい)ドラマCD「黄昏アウトフォーカス overlap」本日発売です!ぴかぴか(新しい)





「黄昏アウトフォーカス」にて、映画の撮影を通じて
恋に気づき、親友から恋人へと関係を変化させていった寿と真央。

移ろう季節の中で、互いへの愛情を深めながらも
進路のこと、将来のこと、高校2年生だからこそ
思い悩み揺れ動くふたりのお話です。

松岡禎丞さん演じる真央
映画一筋!な映画部キャメラ担当ですが、
寿との初めてのお付き合いにも一生懸命晴れ
前進していこうと決意したときの勢いや強さ
まっすぐでとっても眩しいですきらきら
真っ直ぐゆえにちょっとズレた発言や行動も
松岡さんが絶妙にキュートに表現してくださっているので
原作で感じた愛おしさがますますUPグッド(上向き矢印)UPグッド(上向き矢印)すること間違いなしでするんるん

内田雄馬さん演じる寿
どこかさびしい気配をまとった不良の一匹狼でしたが、
真央と付き合うことで他人との距離の取り方にも変化が…。
声音からも、寿がまとう空気感の柔らかな変化
感じとっていただけるのではないでしょうか

ラブな場面では真央をリードする余裕の彼氏力黒ハート
だけど、過去の傷から臆病になったり不安を抱えていたりと
真央の前だけで見せる弱々しい表情やセリフには
胸が切なく締めつけられます雷
番外編『夜の空に光るもの』は寿目線のお話で、
そんな寿が少しずつ自身の変化を感じた夜のエピソードですやや欠け月
寿のモノローグは心に残るものになっていますので
ぜひ、こちらも聴いてくださいねひらめき

中澤まさともさん演じる市川
「残像スローモーション」で見せた恋する表情とは打って変わって
映画監督としての真剣な姿勢、
そしてほとばしるBL愛を炸裂させていますハートたち(複数ハート)
『恋色ソフトフォーカス』にて熱く熱く語るシーンは必聴ですよexclamation×2

そんな市川に対して常に冷静にツッコミ&見守り役な
ルナテルの双子を演じて下さったのは市川蒼さん柳晃平さん
2年生の映画作り、そして寿と真央の物語には欠かせない大事な存在ですぴかぴか(新しい)
「黄昏アウトフォーカス overlap」ラストトラックにて
真央と寿を見守る市川とルナとテルの空気感がとっても素敵なので
ぜひ音声でも感じていただればと思いまするんるん

「黄昏アウトフォーカス overlap」
変化を恐れながらも、
未来に向かって一歩ずつ、一歩ずつ、
真央と寿が手を取り合って前に進んでいく物語です。

じゃのめ先生が描かれる、
青春のキラメキに満ち溢れた映画部シリーズを
「黄昏アウトフォーカス」に続き、
「残像スローモーション」そして
「黄昏アウトフォーカス overlap」
音声化してお届けすることができたのも、
ファンの皆様の応援があったからこそです!
原作コミックスは最新作「宵々モノローグ」が発売となり
なんと2021年秋からは真央と寿の物語も新たにスタートするとの
嬉しい発表もありました!目

これからもきらきらじゃのめ先生の「映画部シリーズ」きらきらの一部として
原作と合わせて何度も聴いて楽しんでいただけますと嬉しいでするんるん

20210618_094006339_iOS.jpg
posted by Ginger Records at 18:30| 黄昏アウトフォーカス overlap

2021年06月11日

「黄昏アウトフォーカス overlap」キャストコメント

ドラマCD「黄昏アウトフォーカス overlap」
ぴかぴか(新しい)発売まであと1週間!ぴかぴか(新しい)


tw_tasogareOL_chara.jpg


前作「黄昏アウトフォーカス」そして「残像スローモーション」から引き続き、
真央寿とともに映画製作に取り組む映画部2年の大切な仲間たちも
もちろん本作に登場いたします!晴れ

本日は、
映画部2年を率いる監督・市川義一役 中澤まさともさん
鋭いツッコミがキラリと光る助監督・加賀利ルナ役 市川蒼さん
冷静に皆を見守る無口な記録係・加賀利テル役 柳晃平さん

皆さんの収録後コメントをお届けですひらめき



--------------------------------------------------------------------------------------------

■市川義一役 中澤まさともさん
市川義一役の中澤まさともです。「残像スローモーション」から続き、続編にも出演させていただき市川を演じさせていただいたんですけども、今回はいよいよ本領発揮だなと。市川が映画に対しては常に真剣なところを感じられて、演じていても本当に楽しかったです。BLへの愛も本当に深いですし、そんな市川の『壁になりたい』という気持ちは大変よくわかるので(笑)その気持ちを汲みつつ演じさせていただきました。
「残像スローモーション」から考えると、文化祭コンペの結果でめっちゃ悔しがっているときには(仁と)もう付き合ってるんだよなぁ…って思いながら市川を見ていて、本当に市川は映画のことになると市川らしくて、映画に対しては絶対ブレないし、映画への愛と、恋愛と、切り替えがちゃんとできているんだなと思いました。MVの依頼がきてライブ映像を見ているときの、真剣に映画作りのモードに入った姿は本当にかっこいいですし、2年たちは3年たちとはまた違う方向で真剣に映画作りをしているんだなと感じられました。「黄昏アウトフォーカス」の収録のときにも話したんですが、未来の映画クリエイターたちの原点、みたいなところも感じられてとてもいいシーンだなと印象に残っています。


■加賀利ルナ役 市川蒼さん
加賀利ルナ役の市川蒼です。僕はルナと市川の掛け合いがすごく好きなんです。ルナって市川に対して辛辣な言葉を放つんですけど、実力は認めていますよね。真央との掛け合いも含めて、あの映画部の空気感が本当に好きです。市川がちょっとおかしな……と言うか(笑)例えばBLへの愛を語っているときとか、そういうときは受け流すんですけど、映画のことになった途端に空気が切り替わるのを感じます。「こっちはまかせておいて」と、市川が監督に専念できるような、縁の下の力持ち的なルナのポジションが僕はとても気に入っています。なので、その関係から生まれる映画部の空気感が今回の「overlap」ではより感じられて、演じられて楽しかったです。ありがとうございました。


■加賀利テル役 柳晃平さん
加賀利テル役の柳晃平です。テルは本当に喋らないキャラクターなので、息だけで表現するシーンがほとんどで、実際に聞いている方々にどう伝わっているのか心配なところもあったんですが、いろんな人をよく見ているキャラクターなんだろうなと、そこがテルの魅力なんだろうなと解釈していて、映画部の記録係という役割も適任だなと思って演じていました。最初に収録した「黄昏アウトフォーカス」はキャスト全員で一緒に収録できていたので、ずっといろんな人のお芝居や掛け合いをしっかり観察していたんですが、テルくんはきっとこういう気持ちなんだろうなって思えたのが印象に残っています。今回のドラマCDでは、原作からセリフを増やしていただいて活躍させてもらいました。市川とルナと3人で心の声で掛け合っているシーンが楽しかったので、ぜひ聞いていただけると嬉しいです。

web_tasoOL_C.jpg
(左から、中澤まさともさん、市川蒼さん、柳晃平さん)
posted by Ginger Records at 17:00| 黄昏アウトフォーカス overlap