ドラマCD「ヤリチン☆ビッチ部4」発売まであと2日!
アフレコインタビュー・ラストを飾るのは仲良し3年生組

明美圭一役:
代永翼さん、糸目幸士郎役:
山中真尋さん、鹿谷樹役:
中澤まさともさんのインタビューです

1年生組(小林裕介さん、濱野大輝さん、村瀬歩さん)vol.1は
コチラ2年生&ジミー(佐藤拓也さん、興津和幸さん、熊谷健太郎さん)vol.2は
コチラ--------------------------------------------------------------------------------------------
――収録を終わられてのご感想をお願い致します。印象に残ったシーンやセリフを教えて下さい。代永:今回は1人での収録だったので……さびしかったよぉ〜〜〜〜〜〜〜!!でも皆の声を聞きながら収録したのでがんばれました(笑)
今回もジミーくんと百合くんの2人は強烈でしたね(笑)でもついに体を重ねられて良かったねって安心しちゃいました。あとは矢口くんの1人悶々としてるところは面白いし、かわいかったですね。あと、まさか明美が部室を掃除していたのにはびっくりしましたね!
山中:いろんなキャラのいろんなバックボーンが見え隠れしてきて、思ってた以上に背負ってるものが重そうだな、と。なので印象に残るシーンもあちらこちらに。絞り切れません……。
とりあえず素を出し始めたやっちゃん可愛いですね(笑)。
中澤:恋も事件もばったばた!今作も忙しいですね! 鹿谷の話もあり、過去のシーンまるっと印象に残っているわけですが、百合くん好みになろうと奮闘するジミーも楽しかったですね。
――キャラクターを演じてみていかがでしたか? 演じる上で注意した点やアピールポイントをお願いします。代永:小悪魔っぽく見せておいて、実はしっかり部員皆の事を見ていて、やる時にはやる。そのギャップに毎回注意しながら演じていますね。遠野くんや加島くんに対しての接し方と、今回鹿谷くんに対する接し方を、若干ですが変えて演じていますので、ぜひそこを聞いてみてください。
山中:おかげさまで糸目くんとのお付き合いもそれなりになってきましたので、すんなり役に入れるようになりましたね。ポイントは、今までと変わらず、一言入魂、一息入魂!
中澤:ようやく彼の内側を知ることができました。とは言え、もともと開放的なようで何かに蓋をしている印象を受けて加味していたので、それで何かが大きく変わるわけではなかったのですが、過去の回想で全く別人にならないように、今の鹿谷に「繋ぐ」ようにというのは意識しました。
――収録中のエピソードや、印象に残った出来事がありましたら教えてください。代永:今回は僕1人だったので、皆の声を聞きながら収録させていただいたのですが、その場にいないのに思わず笑ってしまう事がいっぱいあって、そこが大変でしたね(笑)
あとはフリートーク(※
アニメイト限定盤に収録)の僕へのパスが……(笑)ぜひ聞いてください!!
山中:いつも楽しいヤリチン☆ビッチ部の収録現場ですが、今回は重たいシーンもあったりして、「これビッチ部の収録だよね?」なんて発言が出たところもありましたね。ドラマが動いておりますな……!
相変わらず笑いを堪えなくてはいけないシーンも多いですが。
中澤:今回は鹿谷の回想に入ったらまるで別の作品のようですね、という感想が収録中にもチラホラ。そうですね!(笑)
あと百合とジミーの「ハジメテ」はいいシーンのはずなんですけど、たぶんきっと……耐えられない……!と思い、待合スペースに退去しました。みんなで。どんなハッスルバトル(性)になったのか楽しみです。
――今回のお話で部室の引っ越しがありましたが、引っ越しにまつわるエピソードがありましたらお願いいたします。
代永:親が転勤族だったので、皆と仲良くなれたなぁ〜って思ったところで他の所へ引っ越ししなければいけなかった時はさびしかったですよね。でもその引っ越し当日に友達皆がお見送りにきてくれた時は、今でも忘れないくらい嬉しかったですねぇ〜。
山中:どうにも持ち運べない重さで困っていたものを、友人が涼しい顔して運び始めて、びっくりしましたね……。
中澤:あれは前住んでいた部屋に引っ越してきた時の話です。部屋内のベランダへの降り口がある床に、くっきりと、足跡が残っていて……「えええええなにこれ!」と恐怖しました。でも妙だなと思って管理人さんに確認したところ、どうやら入居前のクリーニングの時に、フローリングにかけたワックスが乾く前に業者の人が乗ってしまったのがそのまま残っていたようです。なーんだ、はっはっはっは……それはそれでどうなの……。
――本作品を楽しみにお待ち頂いているリスナーのみなさんへのメッセージをお願いします。代永:皆さんの応援のおかげで「ヤリチン☆ビッチ部」も4枚目でございます!この収録があるたびに、皆さんと同じようにどんな内容になっているんだろうって待ちきれない気持ちで毎回収録しております。そのワクワクした気持ちがつまったCDになっておりますので、ぜひ最後まで楽しんでください。今回も濃いよ!!そしてまた次回、ビッチ部の部室で会いましょう
山中:おかげさまでヤリチン☆ビッチ部のドラマCDも4巻!皆様のおかげです。本当に感謝です!原作と合わせて、ドラマCDも、どうぞよろしくお願いいたします!
中澤:恋もハプニングも切なさも!テンションの振れ幅の大きな今作でございます。しかもまだまだ続く気配……!ぜひお聞きください!そしてこれからも『ヤリチン☆ビッチ部』への応援よろしくお願いします!またお会いしましょう。
――ありがとうございました!
(代永翼さん)

(後列左から、山中真尋さん、中澤まさともさん、興津和幸さん、
前列左から、熊谷健太郎さん、佐藤拓也さん)
posted by Ginger Records at 18:46|
ヤリチン☆ビッチ部4