2022年04月15日

ドラマCD「ラムスプリンガの情景」本日発売!

ぴかぴか(新しい)ドラマCD「ラムスプリンガの情景」本日発売です!ぴかぴか(新しい)


★野島健児さん&内田雄馬さんのアフレコインタビューはこちら
★緑川光さんのアフレコインタビューはこちら
★本泉莉奈さん&神尾晋一郎さん&新垣樽助さんのアフレコインタビューはこちら



80年代アメリカ。
田舎の街でウエイターと男娼をしているオズは、
ある日、バーに来たアーミッシュの青年・テオ
「客」と間違え部屋に連れ込んでしまう。
行くあても無いテオを放っておけず、つい面倒を見てしまうオズ。
怒ることも疑うこともない、優しく純粋なテオと過ごすうちに
オズは彼を愛するようになるが…。

発売から4年。
「このBLがやばい!」コミック部門第1位にも選ばれた
愛され続ける名作が、ボリュームたっぷりの2枚組で登場です!


ブロードウェイの夢破れ、
やさぐれている元ダンサー・オズ
演じるのは、野島健児さん黒ハート
残酷な現実に挫折し、こじれた態度を取りながらも
本当は面倒見がよく柔らかい心を隠しもっている、
そんなオズを繊細な表現で演じていただきました!
最初はぶっきらぼうな態度がテオと交わるにつれて、
徐々にほぐれていく様子は必聴です揺れるハート
丁寧にオズの心情を追った演技を是非ご堪能頂ければと思います。

世間知らずの純朴なアーミッシュ・テオ
演じるのは、内田雄馬さん黒ハート
無邪気なテオがとにかく可愛いexclamation×2
好奇心に溢れ、素直に感情を表現するテオに
オズじゃなくても「放っとけない……」という気持ちにさせられますぴかぴか(新しい)
そんなテオが恋を知り、大人になっていくさまを見事に演じきっていただきました。
少年が大人になっていく素晴らしさと切なさを存分に味わって頂けると思いますかわいい


彼らを取り巻く魅力的なキャラクター達も
ふたりの物語には欠かせません

テオを溺愛するダニーには緑川光さん。
吾妻先生のアフレコレポートにもあるように
ラストシーンの「緑川砲」に皆さんも是非撃ち抜かれてください
ちなみに敢えて調整しすぎず音割れしないレベルでの最大音量で収録させていただきました黒ハート

オズとテオが働くバーのマスター・テッドには神尾晋一郎さん
愚痴にすら人の良さが滲みでる素敵な演技が魅力です花束

テッドの友人・ニールを演じるのは新垣樽助さん
皮肉でクレバーな彼とオズの絶妙な距離感はさすがの一言ですぴかぴか(新しい)

ダニーの婚約者であるアーミッシュのクロエには本泉莉奈さん
彼女が自分の選択を語る際の、諦めすら受容する澄んだ表現は、
この物語の重要な一側面となっていますきらきら


吾妻先生の熱量あるタッチで濃密に描かれた
「ラムスプリンガの情景」の世界観を表現すべく
キャストによる演技、音響効果、音楽、
すべてが濃密に仕上がりました。

様々なキャラクター達が織りなす2時間を超える
ドラマを、じっくりと、何度でも楽しんでいただけますように!

ラムスプリンガ発売日写真.jpg

posted by Ginger Records at 17:17| ラムスプリンガの情景

2022年04月11日

「ラムスプリンガの情景」キャストコメント

ドラマCD「ラムスプリンガの情景」
ひらめきいよいよ今週発売です!!ひらめき


本日は、オズとテオの恋を見守り導く
物語に欠かせないキャラクター達を演じて下さった
テオの従姉妹のアーミッシュ・クロエ役の本泉莉奈さん
オズが働くバーのマスター・テッド役の神尾晋一郎さん
テッドの古い友人であり演出家・ニール役の新垣樽助さん
アフレコ後のコメントをお届けいたします!

----------------------------------------------------------------


■クロエ役 本泉莉奈さん

原作を読ませていただいて、とっても繊細な物語だなと感じると同時に、歴史や文化の違いという壁がある人たちがどんな風に生きていくのかって言うことは、身近な課題でもあるなぁと、あらためて感じさせられる作品でした。
クロエさんはアーミッシュのコミュニティの内側にいる人ということで、ポジションであるとかは、気をつけて演じさせていただきました。彼女の人としての強さが見えるシーンがたくさんあったので、完成した音源を聴いたときにどう感じられるのかが、私もすごく楽しみにしています。

web_C01.jpg


■テッド役 神尾晋一郎様

テッドはあの場所でたくさんの人を見ているので、きっと自分もいろいろあったんじゃないかなと思うんですが、結局ずっとそこにいて、みんなが愚痴を吐きに来る場所を自分も愚痴を吐きながら仕切っているっていうのは、愛しいですね。若い2人に対しても愛がありましたし、本当に根が優しいというか、お人好しな田舎のおじさんでかわいいなぁと思いながら演じました。
原作を読んでいただくと、キャラクターの見た目はもちろん、時代の雰囲気や背景も視覚的により伝わってきますので、その上でドラマCDを聴いていただくとさらにキャラクターへの愛着も増すと思います。ぜひ一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。

web_D01.jpg


■ニール役 新垣樽助さん

ニールとテッドとのやり取りが、古い友人の空気感があって、楽しくやらせていただきました。S.E.や音楽も入った完成版を聴くのが楽しみになりました。
映画を観ているような気分に浸らせてくれる作品です。音声になってさらに臨場感が増していると思います。何度でもお楽しみ下さい。

web_E02.jpg


----------------------------------------------------------------


テッドニール
大人で軽妙なやりとりで物語を紹介する
ショートPVも公開中ですので発売前にぜひチェックして下さいね音楽


posted by Ginger Records at 18:00| ラムスプリンガの情景

2022年04月08日

「ラムスプリンガの情景」緑川光さんインタビュー

ドラマCD「ラムスプリンガの情景」
ひらめき発売まであと一週間!ひらめき


純朴で優しいアーミッシュ・テオ(cv 内田雄馬
×
挫折したブロードウェイダンサー・オズ(cv 野島健児

アーミッシュが自由を謳歌する期間『ラムスプリンガ』
その終わりに彼らが選ぶのは──


本日は
テオと同じ村で育ったアーミッシュのダニーこと
ダニエル・ウォーカー役の緑川光さん
アフレコ後のインタビューをお届けいたします!

純粋すぎるテオに対して過保護気味なダニー
テオの従姉妹でダニーの婚約者・クロエ(cv 本泉莉奈)が登場する
ショートPVも公開中ですのでぜひチェックして下さいねるんるん



----------------------------------------------------------------


──収録を終えてのご感想をお願いいたします

緑川:「すごい人気の作品なんです」と聞いていたので、ちょっとプレッシャーがあったんですが、無事に収録を終えることができてほっとしています。原作について「映画を見ているみたいだ」っていう感想をネットでお見かけしたんですが、本当にそうですよね。実際にある文化や風習をモチーフにしながら壮大な物語を描かれているので、映画に出演しているみたいな感覚がありました。BLのドラマCDではあるんですけど、特に僕は恋愛での絡みがないキャラクターだったから余計にそう感じるのかもしれません。参加できてよかったなって思います。

──ダニーについて、キャラクターの印象や演じる上で気をつけた点などありましたら教えてください

緑川:どんなポジションのキャラクターかっていうのは当然わかっているんですけど、でもなんとなーく……三角関係だったりするのかなー……って思いきや、そんなことはなく(笑)BL作品でそういう関わり方をするのも面白いなぁと感じながら演じさせていただきました。

──テオについての印象を教えてください

緑川:テオは実際にいたらかわいいんでしょうね。演じている内田雄馬くんも本当にそんな感じだと僕は思っているんですが(笑)まぁかわいいよなぁ、わかるなぁ、っていう気持ちはありましたね。テオに対しては、別に恋愛感情じゃないけど一途というか、ほっとけないし気になってしょうがないんだよって神経質な面を前面に出してやってみました。

──オズについての印象を教えてください

緑川:ダニーにとっては思ってたほど悪い人ではないので、いまいち強く出にくいところが演じる上で難しかったですね。でもそこがおいしいところなんだろうなって思いながらやっていました(笑)

──最後に、発売を楽しみにお待ちいただいているファンの皆様にメッセージをお願いいたします

緑川:原作を知ってて聴かれる、知らないで聴かれる方、それぞれいらっしゃると思うんですけれども、知ってる方には期待以上のものをお聞かせできたらなぁと思ってやっていますし、知らない方は、まずこの音声ドラマを聴いていただいてから、原作も読んでいただきたいなと。きっとこの世界観により深くはまったほうが、ドラマCDも一層おもしろく聴くことができると思います。
職業病なのか、BL作品で自分が恋愛に絡んでないとなんだか申し訳ないなっていう気持ちになってしまうんですが(笑)ちょっと俯瞰したポジションから、最近はこんなカップルがいるのね、ってほのぼのと楽しませていただきました。とても良い作品だと僕は思いますので、ぜひ皆さんに聴いていただきたいです。なにか機会があれば、僕演じるダニーの感想もですけど、メインキャラクターのテオとオズの感想も合わせて送っていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

──ありがとうございました!

web_B02.jpg
posted by Ginger Records at 17:30| ラムスプリンガの情景